ストーカー規制法とは、つきまといなどのストーカー行為を規制するために作られた法律です。警告や禁止命令、懲役や罰金などの処罰もあるので、もし被害にあった場合はすぐに警察等に相談することをお勧めです。

つきまとい等というのは恋愛感情が満たされなかった場合に恨みや憎しみを満たす目的で行う行為です。

・つきまとい、待ち伏せ、押し掛けること。
・行動を監視して、なおかつ監視していることを相手に気付かせる。
・相手が拒否しているのにもかかわらず、面会・交際・復縁を求めること。
・家の前で大声を出したり、車のクラクションを鳴らす。
・無言電話や拒否しているのに何度も電話やファックスを送信すること。
・動物の死体など不快感を与えるものを肥田くや職場に送りつける。
・名誉を傷つけるような噂を流したり、文章を送りつける。
・性的羞恥心を害することを告げたり、それらの文書等を送りつける。

松浦行政書士事務所