以前は行政書士なんて学歴は必要無いと思っていました。今でもそう思っているところもありますが、最近は少し変わってきました。もちろん、士業特有なウェブサイトに自分の学歴を載せている方が多いですが、やはり学歴で専門家を選ぶ人もいるんでしょうね。もちろん、高学歴の方ですが。いずれにしろ学歴は高い方がいいに決まっています。

私自身は行政書士の場合、中卒、高卒、大卒なんて関係無いとは思いますが、こと仕事となると人脈がとても大切だと感じます。守谷市の友人とよく話しますが、大学に行くことによって顔も広くなるだろうし、先輩方達に偉い人もいるかもしれません。私にも法学部出身の知り合いが数人いますが、初めから弁護士を目指そうと思わずに入ったそうです。私が無知だったかもしれませんが、法学部ってみんな法律系の資格を目指しているのかと思っていました。これは私にとって驚きでしたが、みなさん法学部出身で良かったとおっしゃってます。人脈や仕事を考えて学部を選ぶというのも有りなんだろうととても勉強になりました。

松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト

許可申請サポート
建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可・運送事業・農地法許可等許認可申請の専門ウェブサイト

守谷市車庫証明