1,3塁などでの投手のけん制でプレートを外ささない三塁への疑投がプロでも禁止になりました。アマは昨年に禁止になり、大リーグも禁止なので日本のプロ野球も素早く対応。

でもこれはいいんじゃないかな。1,3塁のときは必ずと言っていいほど、3塁に疑投して一塁にけん制することが多いから1塁ランナーは注意して、まずアウトにならない。盗塁も減るだろうからスピードを楽しむ機会を減らして余計な時間を増やすだけ。これだけでも試合時間短縮になるんじゃないかな。