Q 相続財産はどのように調べれば良いのですか?
A 相続財産の調査は遺産分割前には必要不可欠です。ここをしっかりやっておかないと後で相続人同士のトラブルの元になります。
- 固定資産税評価証明書(市区町村)土地・建物等
- 預金通帳・定期証書・貸金庫(金融機関)
- 保険証書(保険会社)
- 国債(公共機関)
- 株券・社債(証券会社・通知書)
- 契約書
- 公正証書(公証役場)
※上記のように調査するものは結構あります。通知書等でしかわかりにくいものもありますが、封書などもしっかりと調査する必要があります。公証役場で公正証書を作成している場合は遺言の可能性もありますので、公正証書を作成したなどと聞いていたときなどは問い合わせしてみるのも良いと思います。
松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト