本籍地記載の住民票を委任状によって取得する場合は、委任項目の中にその内容を記入しなければなりません。「本籍地記載の住民票の写し取得の件」などと入れればほぼ大丈夫だと思います。委任項目の中にただ単に住民票の写し取得と書かれている場合は、本籍地が入っていない住民票の写ししか出してもらえない可能性もあるので注意が必要です。特に許可申請や相続手続きの添付書類として住民票の写しを提出する場合は、本籍地記載の住民票の写しを要求されるので注意が必要ですね

松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト

許可申請サポート
建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可・運送事業・農地法許可等許認可申請の専門ウェブサイト