「春風やまりを投げたき草の原」正岡子規が詠んだ俳句。
日本に野球を広めた功績者の一人として正岡子規という俳人がいます。まだ、野球がアメリカから入ってきたばかりのときに数多くの野球用語を翻訳して、自らもプレーして野球の知名度を高めました。「打者」「走者」「直球」「四球」「飛球」などを翻訳したというのはすごい。今ではそれ以外の言葉は考えられないほど普通ですからね。
上野公園に上野恩賜公園(正岡子規記念球場) 野球場というグラウンドがあります。上の写真が正岡子規の記念野球場です。仕事で上野に来たので立ち寄りましたが、野球ファンなら野球の功績者は知っておかないとね。意外と高校生とかのが知ってるよ(笑)
<球場の場所(上野公園内)>
上野恩賜公園(正岡子規記念球場) 野球場
東京都台東区上野公園5−20