松浦行政書士事務所公式ブログ〜茨城・千葉・埼玉対応

茨城県守谷市松浦行政書士事務所公式ブログ。会社設立・ 相続・遺言・公正証書・建設業、産業廃棄物収集運搬業、古物商、運送事業、農地法等の許可申請・車庫証明等の行政書士業務の情報発信。茨城県・千葉県・埼玉県対応!!

自動車

茨城県は自動車盗難全国ワースト

7E34F384-F706-4A66-8E1C-0E22C8668376










古物商許可申請で常総警察署行ったら、茨城県は自動車盗難全国ワーストの貼り紙が目に止まりました。6月末時点で721件。2位の大阪が463件なのでダントツです。狙われやすい車は、プリウスやハイエース、貨物トラックなどが被害が多いみたいです。

茨城県の中でも県南地区が最も被害が多く、つくば市、土浦市、守谷市、取手市の方は特に注意が必要です。盗まれるとほぼ戻って来ないので、自己防衛しかありませんね。

自動車メーカーも自動運転、自動ブレーキ、エコ関連などには力を入れていますが、それに続いて盗難されにくい自動車を考えてほしい。口で言うのは簡単ですが・・・日本の技術力ならいつかはそういう車が出てくることを期待したいです。


松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト

許可申請サポート
建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可・運送事業・農地法許可等許認可申請の専門ウェブサイト

車の法人名義変更〜松浦行政書士事務所5

<車の法人名義変更>

会社を設立すると、会社で使用する車は会社名義にして使用した方が色々な面で便利です。税務上はもちろん、従業員に自動車を使用させるときも社長の個人名義より会社名義の自動車の方が業務で使用するので理にかなっていますしお互い気が楽です。

ただし、年式が新しい自動車や高級車は個人から会社に名義を移すときに税金がかかる場合があります。登録から6年経過すると自動車の価値は無くなりますので、該当する自動車は問題ないでしょう。それと価値が50万以下の自動車も税金がかかりません。6年経過していない自動車も年々、価値は下がりますので、価値が50万以下になった場合は税金が発生することはありません。

他には任意保険なども保険屋さんとよく話し合ってから加入した方がいいですね。


車庫証明サポート
車庫証明申請代行・自動車移転登録・住所変更・ナンバー変更・運送事業や自動車関連許可申請等の専門ウェブサイト

申請者の住所と車庫の保管場所が異なる市町村の場合〜松浦行政書士事務所5

Q  申請者の住所地と車庫の保管場所の住所が異なる市町村の場合はどちらの管轄の警察署に申請するのでしょうか。

A この場合の車庫証明申請管轄警察署は車庫の保管場所の住所地の管轄警察署に申請します。市町村の境に住んでいる人で、車庫を賃貸した場合などは申請地から車庫まで2km以内なら証明書を取得できるので、こういうケースもありえますよね。


車庫証明サポート
車庫証明申請代行・自動車移転登録・住所変更・ナンバー変更・運送事業や自動車関連許可申請等の専門ウェブサイト


 

 

Profile

松浦行政書士事務所

茨城県守谷市松浦行政書士事務所です。会社設立/法人設立/電子定款/相続/遺言/古物商許可/建設業許可/産業廃棄物収集運搬業許可/貨物運送業/許可申請/契約書/公正証書/車庫証明/自動車登録/高校野球/プロ野球/守谷市/つくば市/取手市/土浦市/牛久市/柏市/野田市/我孫子/茨城県/千葉県/埼玉県/東京都
Archives
記事検索
  • ライブドアブログ