今日は・・・というより日付変わったから昨日かな・・・東京都葛飾区周辺金町辺りうろちょろしてました。一応仕事です。
6国(国道6号・別名水戸街道)を走っててふと思ったのですが、当事務所がある茨城県では国道6号線のことを「ろっこく」と言う人が多い。294号線は「にーきゅうよん」と数字を並べるだけ。国道50号線は「ごじゅうごう」と数字の後にごうを付ける。125号線なんて「ワンツーファイブ」と言ってしまう。
なんでかなぁーなんて思いながら走ってた。普段一人で移動することが多いので頭おかしくなってきたのかな・・・いや、元々おかしいのかもしれない。いやいや行政書士やってるとおかしくなるんだろうな、行政書士って変わってる人多いからね。本当だよ。もちろん自分も含めてです(笑)
松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト
許可申請サポート
建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可・運送事業・農地法許可等許認可申請の専門ウェブサイト