松浦行政書士事務所公式ブログ〜茨城・千葉・埼玉対応

茨城県守谷市松浦行政書士事務所公式ブログ。会社設立・ 相続・遺言・公正証書・建設業、産業廃棄物収集運搬業、古物商、運送事業、農地法等の許可申請・車庫証明等の行政書士業務の情報発信。茨城県・千葉県・埼玉県対応!!

証人

公正証書遺言の証人は何のために必要?〜松浦行政書士事務所5

公正証書遺言の証人は何のために必要?

・遺言者の本人確認

・遺言者が正常な精神状態を保っていて公証人に遺言の趣旨を口述していることの確認

・遺言書の原案を公証人が読み聞かせ筆記が正確かどうかの確認です。このように公正証書遺言の証人は結構重要な存在です。

ただ、公正証書遺言の証人には誰でもなれるだけではなく、法律上証人には認められない人もいます。推定相続人、受遺者(遺贈を受ける人)、及びこれらの配偶者・直系血族や未成年者などは証人になれませんので、友人、知人、専門家等の信頼が置ける人に頼むことになります。公証役場で証人をご紹介もしてくれますので、どうしても見つからない場合は相談すると良いでしょう。。

松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト

遺言書作成サポート
遺言書作成・チェック・相談サポート

公正証書遺言作成サポート
遺言書作成・公正証書遺言サポート

続きを読む

公正証書遺言の証人〜松浦行政書士事務所5

公正証書遺言を作成する場合には証人2名が必要です。ただ、この証人は誰でもいいわけではなく、法定で決められています。証人は守秘義務を厳守しなくてはならないですので、慎重に選ぶことが必要です。

<公正証書遺言で証人になれない者>

1未成年者

2推定相続人・受遺者及びその配偶者並びに直系血族

3公証人の配偶者、四親等内の親族、書記及び雇人は証人にはなれません。

松浦行政書士事務所
相続手続・遺言書作成・公正証書・会社設立・許認可申請・車庫証明等行政書士業務全般の公式ウェブサイト

遺言書作成サポート
遺言書作成・チェック・相談サポート

公正証書遺言作成サポート
遺言書作成・公正証書遺言サポート

続きを読む
Profile

松浦行政書士事務所

茨城県守谷市松浦行政書士事務所です。会社設立/法人設立/電子定款/相続/遺言/古物商許可/建設業許可/産業廃棄物収集運搬業許可/貨物運送業/許可申請/契約書/公正証書/車庫証明/自動車登録/高校野球/プロ野球/守谷市/つくば市/取手市/土浦市/牛久市/柏市/野田市/我孫子/茨城県/千葉県/埼玉県/東京都
Archives
記事検索
  • ライブドアブログ